フトアゴを冬眠させるべきか否か?

どーも。岩氏です(・∀・)


ふぅ・・・・・・


ダイエットってしんどいっすねw
昼は普通に食べて、朝夜はリンゴやコンニャクなどをメインに超低カロリーな食事にしているのですが・・・少し時間経つと空腹に襲われる_| ̄|○


でも、気合いで2週間ちょっとで4kg以上落としました(ドヤァ)
目標まであと-11kg・・・


ちなみに昨日は嫁さんが出かけていないので冷蔵庫に余ってる野菜とシラタキでこんなん作ってみました。

菜の花とタケノコとシラタキのアジアン焼きそば(風)

昨日はお酒解禁!

自分にしては珍しくずっと禁酒してるので、たまには焼酎くらい飲まないと続けられんと思って解禁!アジアン焼きそば(風)はオイスターソースとナンプラー、にんにくと胡麻油少々で味付け。


感覚で作ってみたけどこれ美味い♪菜の花の苦みとナンプラーが結構合います!
よし、今後はダイエットメニューを考案していこう( ´_ゝ`)



さて、今回はもう一匹ダイエット・・・はしてないけど食欲がパッタリ無いフトアゴのサボについて


かれこれサボがエサを食べなくなってどれくらいだろう?


・・・・忘れたけど(・∀・)


少なくとも1月に入ってからは1回だけ3匹ほどデュビアを食べた程度かな?
それ以外はずーっとグデーっとして半冬眠状態でした。

地べたにペターンって冬モード


個人的にはこのまま温度を18~20℃くらいまで落とし、バスキングライトを消して冬眠状態にさせようと思っていたのですが、嫁さんが心配だという事で、じゃあケージを温める方向に変えようかという話になりました。



フトアゴを冬眠させるべきか否か?



飼い主である岩氏もフトアゴの初めての冬。悩みます・・・・・・が。


とりあえず代謝を落として冬眠状態に入ろうとしていたサボには申し訳ないが、中途半端は一番良くないので今回は冬眠をさせない方向で行く事にしました。


そうなるととりあえずケージの隙間を埋める事と、保温設備をグレードアップさせなきゃと思い、大蔵大臣からもGOが出たのでいよいよ暖突を導入する事に!


そして昨日、ワイモンさんから無事届きました。


えーっと、90cm用のサイズだったかな?

ついでにサボの弱った体に栄養補給させようと思い


グラブパイ!

調子出たら食べてくれると良いんだけど果たして・・・(;´・ω・)



んで早速昨日、サボの部屋の改修工事を実施しました!


とりあえず不機嫌そうなサボにはコタツで待機してもらってと

天井とっぱらってライト器具を外します


根本的な隙間の要因(冷気混入)がどうしてもバスキングライトの部分にあったので



あそこの隙間からどうしても冷気がね~・・・

ドーム型のソケットをやめて通常のソケット型にし、バスキングライトを中に入れるように変更。


サボのトレードマーク?姿?と言っていいこのバスキング姿が見れなくなると思うと・・・


この木にしがみついた手♪

少し寂しいがやむをえん(´;ω;`)春まで我慢だ!


そして・・・

before

after

今回暖突増設がメインなのに設置したところ撮り忘れたけど付いてます(・∀・)!


暖突初めてだけどかなり保温力高いですね♪高いけど投資するだけの価値はありそうです。
(できればカメーズの方にも付けたいな~・・・・)


少し暑いかな?

それでも少し活動再開し始めたサボ


さて、どれくらいの効果があるでしょうね?


ちょっとまだケージ内の温度の安定感が判らないので様子見ですが、もしかしたら床の下の断熱保護もしてあげないと効果が無いかもしれないですね。。。


とりあえず今朝はグラブパイとデュビアを目の前でちらつかせてみたけどダメでした(;^ω^)
一度冬眠すると本能的に決めたら春になるまでそのままだと聞きますが・・・


なので野菜と一緒に置いてきた


これで食欲と排便が復活すれば良いのですが、もしダメなら今度こそちゃんと冬眠させる方向でと考えてます。



改めて爬虫類飼育って難しいなと思う今日この頃(´ε`;)






人気ブログランキングへ



コメント